yatra + DODATTEE exhibition
tonari to magari presents
yatra + DODATTEE exhibition
2025. 10/16(木)ー10/19(日)
at MITONO HAIR and Que (岐阜市・美殿町)
open 11:00ー18:00
(搬出のため、最終日10/19は17時にて終了致します)
ー
yatra 衣服
DODATTEE 衣服
ー
guest : yoko yano ガラスアクセサリー
焼菓子 मिठाई ( mithai / ミタイ )
昨年に続き、今年も岐阜市・美殿町にある、MITONO HAIR and Queさんのスペースにて
衣服とアクセサリーの展示会を開催いたします。
今回は、2つのブランド、yatra、 DODATTEE をご紹介します。
それぞれのブランドの異なる表現と個性、調和するように響き合い、共に同じ空間に展示することで見えてくるものも、あるのかもしれません。
yatraの服を身に付ける、自由さ。
身体に寄り添い、動くたびに風が通り抜けていくような感覚を感じさせてくれる。包まれていると、どこかゆったりとした気持ちになっていく気がします。旅先での出会いや風景、人々の生活、異国から届くもの、など。旅を通して、今まで刺激を受けてきたことがすべてエッセンスとなって、服の上にちりばめられています。
DODATTEEのものづくりは、素材そのものと向き合うところから始まるようです。
希少な上質の素材、限りある余剰反などを用いて、素材を最大限に活かすよう、無駄を出さないという理念をデザインに落とし込んでいます。1つ1つのディティールにこだわった、ワークコートやパンツなど、個性的でありながらも、着る人に自然に寄り添います。
yatraさん 在店日:10/18土
DODATTEEさん 在店日:10/19日
ー
yatra
yatra (ヤトラ)は、ヒンディーの言葉で 旅 を意味します。
各地を旅して出会った ひと、もの、技法をもとに、旅するように軽やかな、風の通る衣服を作っています。khadi(カディ)コットンや手織りの生地、手刺繍、ブロックプリントによる、オリジナルのテキスタイル。特徴的でありながらも、長く着られる飽きのこないデザインを心がけています。年齢・性別の区別なく、そのひとがそのひとらしく、自由に着られる衣服でありたいです。
ー
DODATTEE
DODATTEE(ドゥダッティ)は、余剰反のみを使って、今ある素材に新たなかたちを与える衣服ブランドです。感覚と直感を頼りに生地と出会い、その表情や質感を引き出すように服を作っています。その時、その布との一期一会から生まれる衣服を。環境のこと、素材のこと。無理をせず、無駄を出さず、できるかぎりまっすぐに。そんな思いを大切にしながら、服をつくっています。
ー
guest : yoko yano ガラスアクセサリー
・tonari のおいしいもの
焼菓子 मिठाई ( mithai / ミタイ )
0コメント